結果
10/28(日)に行われたこうえんリレーマラソン2018秋の陣の結果を掲載いたします。
チームエントリーが73チーム、マラソンエントリーが18名それぞれ出場し、総勢576名の方が感動の汗を流しました!様子については後日報告させていただきます。
結果は以下の通りです。
優勝:MHIマリテックA(2時間24分38秒)
準優勝:諫早消防署(2時間28分10秒)
第3位:西海中学校(2時間32分36秒)
詳細は、こちら ↓ ↓ ↓
結果(PDF) これまでの全記録(PDF) 大会記録(PDF)
開催決定!
2018年10月28日(日) こうえんリレーマラソン2018秋の陣 開催決定です!
約1年半ぶりのこうえんリレーマラソンは「春まつり」「冬の陣」と続き「秋の陣」は初めての開催です。
申し込みはすでに始まっており、~9月28日(金)までが申込期間となっております。
詳細は ↓ ↓ ↓
期日
2018年10月28日(日) 10:00スタート
種目
42.195kmのたすきリレーマラソン(制限時間5時間)
開催場所
長崎県立総合運動公園陸上競技場(トランスコスモススタジアム長崎)
募集チーム
100チーム(1チーム2~10人)
※申込種別によっては1人参加もできます。
参加条件
小学生以上で健康な男女で、自分の力で継続して1km走りきれる者
申込期間
2018年7月1日~9月28日
申込種別
種別 | エントリー内容 |
---|---|
チームエントリー | 2~10人でチームを編成し、部活、職場、家族、友達などチームを組んで参加できます。さらに、チームエントリーは7部門に分けられ、それぞれ表彰があります。
①一般(年齢を問わないチーム)
②男女混合(男性2人以上、女性2人以上のチーム)
③女子会(女性だけのチーム)
④シニア(全員が50歳以上のチーム)
⑤職場対抗(全員が同じ職場のチーム)
⑥ファミリー(全員が親戚関係にあるチーム)
⑦小学生(全員が小学生以下のチーム)
|
マラソンエントリー | 1人で申込をします。チップ入りのたすきを付けて1人で走ります。マラソン練習にいかがですか? |
シャッフルエントリー | 1人でエントリーし、主催者側でシャッフルしてチーム編成を行います。 |
参加費
①一般・高校生(一人当たり) 2,200円
②中学生以下(一人当たり) 1,000円
申込方法
(1)申込方法は以下の通りです。
①申込用紙に必要事項を記入し、管理事務所に提出し参加費を振り込む。
②Runnet(https://runnet.jp/)から申し込む。詳しくは下記のアドレスまで。
(2)参加費を支払った時点(Runnetは申し込時点)で申し込み完了となりますのでご注意ください。
(3)申込用紙は長崎県立総合運動公園管理事務所でもらうか、長崎県立総合運動公園ホームページでダウンロードしてください。
(4)①の申込方法の場合は、指定の申込用紙に必要事項を記入し、押印をした上で大会事務局に提出をしてください。
①大会事務局へ郵送
②大会事務局へ持参する。
③FAXで送信する。
④メールでデータを送信する。
※③と④について
■申込先
〒854-0061 諫早市宇都町27-1
長崎県立総合運動公園 管理事務所
こうえんリレーマラソン2018秋の陣 大会事務局 宛
TEL:0957-22-0129
FAX:0957-22-7515
■振込先
○振込先:十八銀行 諫早支店
○口座番号:(普)1111272
○口座名:こうえんリレーマラソン
表彰
●総合:1~3位
●マラソンエントリー:1~3位
●チームエントリー各部門:1~3位
●参加賞:参加者全員
●特別賞:その他特別賞に該当するチーム
●仮装大賞:1チーム
スケジュール
6:30 駐車場開放
7:30 受付開始
8:30 コース開放
9:00 責任者会議
9:40 1区走者集合
9:45 開会式
10:00 リレーマラソン スタート
11:30 抽選会
13:00 表彰式(準備ができ次第行います)
15:00 競技終了